ぼっち大学院生のつれづれ

そこらへんに転がっている大学院生の日常です。主に読書、カメラ、ロードバイク、研究について

みずほ情報総研インターンと野村総研インターン一次面接落選と東京海上日動火災保険インターン書類選考通過

今週末に学会のため、福岡まで行ってきます。

今月の土日まったく札幌にいませんでした。

こんないなかったのは、大学以来初です。

 

実験あんまり進まなくてかなり焦っております笑

 

そんなこんなで、先週末の土日の二日間にみずほ情報総研インターンシップに行ってまいりました。

 

契約書のほうにサインいたしましたので詳細は書けないのは申し訳ありません。

 

全体で25人でした。

最初に自己紹介をしましたが、ほぼ情報系出身者の方々でした。

ぼくのようなバイオ出身は皆無でした。

お互いの研究についての話はもう私には?すげて困りまくりでした。

 

やった内容は、

 

「ある企業の新しい事業展開についての提案書を作る」

 

みたいなやつでした。

 

さっくりしすぎですが、実際に業務を手伝う系ではなく、こんなことしてますってのを体験する系のインターンでした。

 

2日間でしたが、内容はかなり濃くて疲れました。

 

社員の方々はとても優しくて優秀そうなかたばっかりでしたが、普段の業務とか聞くと、激務な感じがひしひしと伝わってきました。 

 

業界的に激務は当たり前なのでしょう。

 

 

シンクタンクインターン行ってみたい方はみずほ情報総研のオータムインターンは倍率も低く通りやすいのでオススメします。

 

このインターンを通して、私はシンクタンクという仕事は肌に合わないと感じましたので、おそらく就活の時にこの業界は志望しなでしょう。

 

自分に合わないのを確認できるのもインターンに参加してみないとわからないので、行ってよかったです。

 

理系的素養が身に付いてるかたが欲しいらしく、特に数学がめちゃくちゃ出来る人材を欲しがっていました。

 

理学部数学科とか物理学科とか行きやすいですよ!!

 

あと、月曜日に、

野村総研NRIの一次面接の落選通知がきました。

案の定だったので、がっかりはしませんでした。

 

 

 

交通費として「1万5千円」はしっかり振り込まれました。

うん、よかった。

こういうところをしっかりしている会社は信用できますね。

 

実際に夏の野村総研インターンに行った方に話を聞きましたが、

かなり厳しいインターンだったらしいです。

軽く欝になった人もいたとか、、、

2週間のインターンで欝になるって相当ですね。

 

ただ、担当になる社員のかたや配属される部署によって大分違うらしいです。

 

毎日飲み会する部署や、まったくしない部署とか、

ご飯おごってもらえたり、もらえなかったり。

 

話を聞いた二人共京大出身者だったので、やはり野村総研インターンに行かれるかたは相当優秀な人が多いのでしょう。

 

 

あと、東京海上日動火災保険インターンの書類選考に通過していました。

ただ、学会の日程の都合で2次選考は不参加にさせていただきました。

 

2次選考は

 

2時間30分

 

かかるらしいですよ。

 

本気ですね。

 

たぶんこのインターンいけたら採用に即決のレベルだと思われます。

 

2次選考に行かれる方、頑張ってください。

 

なんだか、文系のインターンにいっぱい行っていますが、私は理系ですし、ばりばりのバイオ系という就職絶望組です。

 

まあ、正直、文系就職はするつもりないのでインターンでは文系企業がなにやってるのか興味本位で受けています笑

 

本命はプラントエンジニアリング業界です。

 

日揮千代田化工建設東洋エンジニアリングの御三家のどこかに入社することを目標としています。

 

ここからも、プラントの時代ですよ!プラント!!

 

_______________________________

最近、気になったニュース

 

 

karapaia.livedoor.biz

 

ボノボはどのようにしてコンゴ川左岸に分布するようになったのか -ボノボとチンパンジーの分岐再考-

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2015/151019_2.htmlwww.kyoto-u.ac.jp

 

 

 

sn9.hatenablog.com

 

 

walking-gourmet.hateblo.jp

 

_______________________________

 

かしこ。